https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01K0YR10C/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
紹介する商品はこの上記URLです。
レビューにホームセンターにあったと言うので、
実際に探してきました。
税込み138円の商品です。
これには2つ入ってます。
実際に私も両方購入してみましたが、
たしかに同じ商品でした。
商品の紹介文も似ています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MY8U0VD?m=A3PNMO4OWQ3K41&ref_=v_sp_detail_page
この商品もまるっきり同じものですが、
カメラの防湿剤のカテゴリで販売していますね。
この商品は竹炭を粉砕している商品ですので、
カメラの防湿剤として使用したら
カメラに粉塵が付着して故障の要因にもなり得ます。
おそらくカメラの出品手数料が安いので出品しているのだと思われます。
6個入りで計算すると、
利益は793円。
購入価格は138円で2個入りなので、
画像の3足だと138円×3個で414円。
793円-414円=379円
414円でホームセンターで買った商品が
パッケージを変えるだけで379円の利益になる。
しかも結構売れているようなので、
月に換算するとこの商品だけで10万円近く儲けているのではないだろうか?
許されるのかこれは?
まあ法律的に問題はないのだが。
私はこの商品を中国で探して交渉したが、
日本のこの企業の価格と変わらない値段だった。
だから私は諦めた。
みんな売っちゃえばいいよこの商品。
マジで売れてるからね。
私もガチで販売しようと検討したからね。
販売しなかった理由は日本企業が安くて良いものを出してるのに、
別に私がそれよりも高いものを出す理由はないなと思ったからだから
出品商品を悩んでる人や初心者にはおすすめに商品ですよ。
みんなの役に立つ商品ですからね。